りこたべ

りこ=旅行、たべ=たべもの。 海外や国内の旅行、食べ物、どうぶつetc. お役立ち情報をお届けします!

【必見】海外旅行で持ち物おすすめ22選!便利に使って楽しい旅行♪

f:id:freedom1204:20190109174458j:plain



海外旅行に行くときは、スーツケースに荷物を詰めたり、「2日目はあそこにいくから、これ持っていった方がいいかな?」など、持ち物を準備するのもすごく楽しいですよね。

私が海外旅行に行くときに必ず持っていくのは以下のものです。

時々内容を見直すこともありますが、基本的にはこれで行っています。

*普段の外出でも持ち歩くようなもの(財布やICカードなど一般的なもの)は記載から抜いてあります。

パスポート

海外旅行に行くならこれがなくちゃ始まりません。絶対に必要なものですね。万が一空港でこれを忘れたことに気づいたら、誰かに持ってきてもらうか自分で取りに行かなければいけません。前日までの準備の時にはもちろん、当日家を出る前にも何度か確認します。
もし忘れ物が多い人と一緒に行く旅行の時には、当日「パスポート持った?」とその人が家を出るまでの間にメール等で確認しておいた方が良いかもしれません。

充電器

主にスマホに使う充電器です。
ただ、Wi-Fiを持ち歩いたりする場合もあると思うので、ほかの機器にも使えるようなUSBタイプのコードとACアダプターだと便利です。

変換プラグ

私は世界各国で使えるこちらをいつも使っています。
どの国がどのタイプのプラグであるかはこちらから確認してみてください。

日本のプラグタイプはAなので、同じAタイプの国では変換プラグ無しでコンセントを使用することができます。

しかし、日本国内専用で使用できる電化製品では日本の電圧100Vでのみ使用できるので、いくらプラグを変換したところで、例えば240Vの電圧の国では電化製品が壊れる原因になりますので要注意です。

宿泊するホテルで変圧器を貸してくれる場合もありますし、海外で使用することも考慮された100-240Vのコードの電化製品を持っていくと良いです。

まずは、行く国のプラグが何タイプで、電圧は何ボルトで、向こうで使いたい家電の許容電圧の表記がどうなっているのか?を確認してみることが必要です。

アルコールティッシュ

日本一清潔な国と呼ばれている日本から海外に行くと、衛生状態が気になる場面に遭遇することがよくあります。屋台で買ったものを食べる時に食器や手を拭いたり、トイレの水道が壊れていて手が洗えない時に拭くなど、いろいろな場面でアルコールティッシュが役に立ちます。


ただし手荷物として機内に持ち込むと没収される場合がある(日本までの復路も含めて)ので、スーツケースに入れて預け入れ荷物にした方が良いかもしれません。

スリッパ

海外のホテルでは部屋にスリッパがないこともよくあるので、コンパクトになる使い捨てスリッパを持っていきます。ビジネスホテルに泊まった時に使い捨てのがあったら捨てずにもらっておき、旅行時に持参したりします。機内でリラックスするために履き替えるのも良いです。


ビーチサンダル

ビーチで履くのはもちろんですが、ホテルの部屋でスリッパ代わりに使うのもおすすめです。

S字フック

旅行先で荷物などを置くとかどうにかしたいけど、地面が汚くて直置きしたくないことがありますよね?そんな時はS字フックにかけると汚れず便利です。なにか掛けるところが欲しいけどないなという時にも使えます。

フェイスタオル

ホテルの部屋にはバスタオルやスポーツタオルなどありますが、持ち歩き用としてフェイスタオルを持っていきます。ちょっと手を拭きたい時に大きいと何度も使えて便利ですし、座る時にそこが汚れていたら敷いて座ったりなど便利に使えます。





現地で洗濯することを考えて少な目の枚数を持っていくのか、洗濯はせず毎日違うものを着る予定なのかによって用意する枚数は異なります。

私は現地で洗濯するのは水着ぐらいで、洋服の洗濯は面倒なのでいつも洗濯せず、多めに持っていきます。


上着

暑い国でもエアコンがガンガンにきいていて、何度カゼをひきそうになったか分からないほどです。外国の人々は日本人より暑がりなのでしょうか?

空港からホテルまでの送迎のバス、食事するお店、ショッピングモールなどありとあらゆる場所で寒い思いをしたことがありますので、暑い国に行く場合でも絶対に上着がかかせません。

急な雨でも対応できるように、ウインドブレーカーやパーカーなどフード付きのものだと便利です。




下着

使い捨てのショーツなども便利です。普段使っているものを日数分持っていくことが多いです。

ジッパー付き袋(大・中・小)

ジップロックを始めとするジッパー付きのビニール袋(できれば大・中・小の3サイズ)があるとかなり使えます。濡れたものでスーツケース内を汚したくない時には大サイズを使ったり、中サイズや小サイズは小物などのお土産を買った時に袋に入れてくれないことがあるので、なくさないようにそれに入れたり、渡す人ごとに分けておいたりすると帰国してからのお土産渡し時に楽です。




歯ブラシ&歯磨き粉

ホテルによっても違いますが、歯ブラシ&歯磨き粉が無い場合もあるので持っていくと無難です。やはり日ごろから使い慣れた日本で買えるメーカーのものなどが使いやすいです。

シャンプーコンディショナー

旅行用の小さいボトルに入ったものか、1回分ずつパウチになったものが便利です。パウチになったものは1回分といっても結構たくさん入っているので、半分ずつ2日に渡って使えたりします。その場合は1回目に使ったあとにジッパー付き袋の小に入れておくと漏れずに安心です。

メイク落とし

海外旅行だと日中に歩き回って疲れていることが多いので、ホテルに帰ってからのメイク落としはサッと済ませたいので、シートタイプを持っていきます。

化粧水&乳液

旅行用の小さいボトルで売っていたりしますが、割高です。そのため、いつも使っているものをコットンに染み込ませてジッパー付きの袋(小)に1回分ずつ入れて持っていきます。帰りに捨ててこれるので、ほんのわずかですが荷物の削減にもなります。



洗顔料

ジッパー付きの袋にそのまま流し入れて持っていきます。

日焼け止め

紫外線が強い国に行くことが多いので、SPF50 PA++++を持っていくことが多いです。私は肌が強いので大丈夫なのですが、肌が弱めの方には負担が大きいので、自分の肌に合わせたレベルのものが良いです。

メイク用品

基本的にはいつも日本で使っているものを持っていきますが、だいたい旅行中はメイクが面倒になってあまりちゃんとメイクしない(写真映りは気にせず)ことが多いので最小限にしています。旅先でもメイクをキレイにひととおりしっかりしている人を尊敬していますし、憧れています。





常備薬

日本とは違う気温や天候の急な変化で体調を崩すことが多いので、風邪薬やおなかの薬、頭痛薬など思いつくものは市販薬をひととおり持っていきます。
飲みなれた薬だといざというとき安心です。

酔い止め

海外旅行では、飛行機や船、タクシーやバスなど乗り物に乗ることが多いですが、旅の疲れや緊張感などからいつもは酔わないのに酔ってしまうことがあるので、持っていくようにしています。乗り物に乗る30分前に飲むタイプです。

シュノーケル

海のアクティビティーに申し込んでいる時、そこで貸してくれることも多いですが、やはり口に入れるものですし自分がいつも使っているものの方が気分的にも良いです。以前アクティビティーのところで借りたシュノーケルが何回やっても口に水が入ってきて、私のやり方がいけないのだと思ったのですが
たまたま持っていた自分のでやってみたら全く水が入ってきませんでした。その時から、スーツケースに余裕がある時はなるべく持っていくようにしています。

持っていくと決めたものは一度リストアップして、漏れがないようにチェックしながら準備をすると良いですね。

www.xn--28jya8ezc.site

www.xn--28jya8ezc.site

www.xn--28jya8ezc.site