2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
国内旅行で、東京から飛行機に乗る場合の玄関口は羽田空港。旅行や出張などで羽田から飛行機に乗る時、空港に行くまでに少し時間が出来たりして、どこか立ち寄ってみようかな?ということがあるかもしれません。そんな時、せっかくなら運気が上がりそうな場…
旅行の時というのは、限られた時間で最大限楽しもうと、スケジュールを詰め詰めにしてしまいがちですよね。 行きたいところがあるのに時間が足りないと、睡眠時間を削ってしまえ!と寝不足でどうにか頑張る。 そうすると、口や口の周りのプツプツとした違和…
東京都内のド真ん中、しかもなんとビルの中に!!牧場があるというのをご存知でしょうか? 意外と知られていない穴場スポットをご紹介します。 その牧場というは、大手町にあります。 東京駅からも近い場所にあるので、東京観光のついでに行くのもおすすめで…
日本から一番近い外国、韓国。春にソウル日帰り旅行をしてみたので、メリットとデメリットについて書いてみたいと思います。 まず、東京からソウルへ日帰りで行く場合には、航空会社がいくつかあるのですが、 どこの航空会社を使うと良いでしょうか? 例えば…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ビジネスホテルのデイユースをよく利用します。 集中してブログを書きたい時や、なんだか一人になりたいとき。 家にいるとダラける誘惑がいっぱいあったりしますが、お金を払って空間を買うと、 1秒たり…
千葉県の房総半島で、観光や食事にぴったりのお店をご紹介。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 浜焼き食べ放題の店、まるはま。 席全体はこんな感じ。 結構広々しています。 刺身各種。 ご飯があるので、刺身を乗せて海鮮丼も作れます。 …
東南アジアは、過去に乗り継ぎでシンガポールのチャンギ空港に降りたことがあるだけで、旅行でまだ行ったことがないです。しかし、ベトナムのバインミーは前から気になっていて、どっかで食べられないかな?と思っていたら、高田馬場でお店発見。 (adsbygoog…
フランス領であるニューカレドニアは、南半球に位置している常夏の島。トントゥータ国際空港がある首都のヌメアからほど近い、アンスバタというエリアが、ニューカレドニア観光のメインとなっています。海でアクティビティーをしたり、買い物を楽しんだりと…
銀座で、沢山のシルバニアファミリーが見られるスポットをご紹介。 ドールハウスが大好きな人にもおすすめです。 Canonデジタルハウス銀座 ショーウインドーに大きな親子が! 迫力満点でありながら、とてもかわいい。 いま開催中なのが、シルバニアファミリ…
大分で有名な食べ物というと、かぼす、ゆずこしょう、鶏天などがありますが、やせうまという郷土料理についてです。 やせうまとは何か? やせうまは、小麦粉に塩を混ぜたうどんのような平麺で、幅は2センチ弱ぐらいあります。 各家庭でもおなじみの料理だそ…