2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
北海道の道東エリアで有名なものの一つとして、釧路の釧路湿原があります。毎年、国内外多くの観光客が訪れる名所です。その雄大な自然は、訪れた人の心に響き、日常の緊張感や疲れを癒してくれます。釧路旅行をする人の多くが訪れる、釧路旅行にははずせな…
// 場所によってですが、海外に行くと沢山の人が炭酸飲料を飲んでいる光景を目にすることが多いかと思います。 例えば英語圏だと、これまで行ったことがあるグアムやハワイでは、ファストフード店やレストランなどで多くの人々がジュースを飲んでいるのをよ…
韓国グルメと言えば、スンドゥブ サムゲタン ビビンバ チヂミ チーズタッカルビなどなど、 日本でもおなじみの料理がたくさんありますね。中でも絶対にはずせないのは、やはり焼肉ではないかと思います。韓国ソウルで手軽に食べられる、美味しい立ち食い焼き…
今や生活になくてはならない存在、それはコンビニ。みなさんはお気に入りのコンビニありますか?私はいろいろとあるのですが、中でも一番好きなのはセイコーマートです!www.seicomart.co.jpもともとセイコーマートは北海道が発祥で、道内は沢山の店舗があり…
ここ数年、SUPにハマっています。 SUPとは何か? S スタンド U アップ P パドル の略です。 ボードに立って、オールで水をかきながら進みます。 SUPの発祥について調べてみたところ、ハワイオアフ島のワイキキだそうです。 私が初めてやったのは石垣島でした…
動物って癒されますよね♪無邪気に走り回ったり、ムシャムシャご飯を食べたり。 動物全般大好きなのですが、自分ランキングトップ5に入るほどに好きなのがアルパカです。 日本一沢山のアルパカがいるというこちら。 ・那須アルパカ牧場 もう私にとってパラダ…
数年前に連れてもらった、西武鉄道の旅するレストラン。・HPはこちら https://www.seiburailway.jp/railways/seibu52-shifuku/何をするかは教えられず、池袋に集合ね!と言われて、とりあえず西武秩父に行くから!と行った先がこちらです。 サプライズで連れ…
北海道はおいしいものが沢山ありますが、スープカレーも有名ですね。今年の春に札幌に行った際に、おいしいお店を検索して たどりついたのはこちらです。一文字カリー店ホームページはこちら まずインパクト大なのがごろごろとした大きい野菜です。器にたっ…
新大阪駅の御堂筋線の方向に歩いていくと、 新なにわ大食堂という、店舗がいろいろ集まった場所があります。 新なにわ大食堂 そこにある、『魚屋スタンドふじ』が、ほんとに美味しいんです♪ 新なにわ大食堂 魚屋スタンドふじ ここは、海鮮が安いだけの店 と…
ハワイといえば、ワイキキビーチからのぞむダイアモンドヘッド。 ホノルルの大地にそびえ立つ立派な山が、勇ましく、どこか安心感を感じさせてくれます。 ハワイといえばアサイーボウルですね。 スーパーフードということで話題になっているアサイー。 アサ…
旅行に行こうと決めた時、ガイドブックを見る方は多いですよね。 ガイドブックには大きく分けて3種類あります。 1、A4サイズで割と薄型のもの まっぷる、るるぶ etc. 2、少し小さめのかわいらしいデザインのもの ことりっぷ、aruco etc. 3、分厚くて情報たっ…
どんなに楽観的な人でも必ず溜まってしまうストレス。まして、 仕事が忙しい、妻や夫や子供のことでイライラする、人間関係に疲れる、 自分のやりたいことをする時間もお金もないなど、 そういった人が多い現代社会において、私たちのストレスは溜まる一方で…
辛い食べ物が大好きで、韓国のソウルに何度か行ったことがあるのですが、必ず食べるものがアワビ粥です。 明洞の中心地にある味加本(みがぼん)というお粥のお店で、朝8時の営業時間からもう並んでる人気店。 並んでいるのは日本以外も含めて外国人観光客が多…
海が好きで、海外旅行は海がきれいな場所を選ぶことが多いです。 ダイビングの免許を持っていたりはしないので、海ではシュノーケルしたり軽くアクティビティをしたり、ただぼーっと浮かんでいたり、砂浜でのんびりしたり。 ただそうしているだけでも海って…
私が行く国内の旅行は北海道と大阪が多いです。 どちらも大好きな場所。特に大阪は大阪にいるみなさんのパワフルなパワーを頂けるような気がして、私はパワースポットのように思っています!関西弁も大好きなので、大阪に着いて関西弁の第一声を新大阪駅で聞…
旅に出る理由ってみなさんは何がありますか?ハードな日常から離れたい大切な人とかけがえのない時間をゆっくり過ごしたい一人旅をして自由になりたいもっと広い視野で物事を見たいなどなど、みなさん人それぞれですよね。 私の場合、まず自分の生活空間にす…
今年の8月に行った釧路。暑がりな私は毎年夏は釧路にいく!と決めてます。北海道の道東は、夏でも涼しい日が多く、昼でも日差しがなければ上着が必要なほど。夜になると結構寒い。なので、暑がりな人にはパラダイスなのです。夏に行って、東京よりかなり早め…
私には、大大大!好きな食べ物(お菓子)がありまして。それは、タバスコチョコとcombosであります。 combosもタバスコチョコもmade in Americaで、先日行ったグアムでどちらも買って来ました。combosはグアムのKマートで、割と大きいサイズを2種類だけ買って…
読み込んでいます…